弊社の家具のお店のリノベーション工事のご紹介です。

改修前の旧店舗の外観

改修前の旧店舗の内観

初期のころのリノベーションプラン案
旧店舗をどのようなお店にリニューアルするのか?したいのか?を
スタッフ皆で考え、何度も何度もプランの変更や意見を出し合いました。

解体工事中の様子
展示していた家具を全て梱包し倉庫へ移動。
壁と天井の石膏ボードを撤去しました。

正面の外壁面は、必要な窓だけに減らし、新しい断熱サッシに取替えしました。

床面には断熱材吹込み。
夏は暑く、冬は寒かった店舗の床、壁、天井面の断熱改修を行いました。
壁の断熱材には気密シート張り

床のフローリング材には北海道産のクルミ材を使用

事務所との間仕切り壁や、
小上がり和室、トイレ、手洗い、倉庫などのお部屋を新たに造りました。

内装下地の様子

工事完了。
内装仕上げは珪藻土と珪藻土入りクロスとしました。
また、造作家具やキッチンも製作。

お外には、お庭とビオトープも造りました。

入口の看板は一位の木で製作し、

玄関の入口ドアは屋久島杉で製作し外壁には焼杉板を張りました。

構想5年。
色々な方々にご指導、ご協力頂き、
やっとの思いで完成する事が出来ました。
他の内観完成写真はこちらから
↓
人と木が育む暮らしのお店|いえのわ|宮城・松島で木のぬくもりを届ける建築工房 (ieno-wa.jp)
※店舗や事務所での無垢の木を使ったリノベーションや木の造作家具のご相談も承っております。