
幡谷の家では、
階段づくりが始まりました。
今回は、杉の柱と梁の構造材に、
赤松の階段板が重なって造る、
全面露出型の階段となります。
大工さんは、
寸法出しや細かな納まりが難しいそうです。
色々な階段の造り方があって、
毎回図面を見ながら造りあげる大工さんは凄いな〜といつも感じています。
同じ建築人として尊敬してます。笑
それではまた。
いえのわ通信

幡谷の家では、
階段づくりが始まりました。
今回は、杉の柱と梁の構造材に、
赤松の階段板が重なって造る、
全面露出型の階段となります。
大工さんは、
寸法出しや細かな納まりが難しいそうです。
色々な階段の造り方があって、
毎回図面を見ながら造りあげる大工さんは凄いな〜といつも感じています。
同じ建築人として尊敬してます。笑
それではまた。